本日、adHub 5.10.0 のリリースにつれ、adHub対応しているfacebook Marketing Partner APIバージョンもv2.4になりました。v2.4 APIについての詳細はこちらの記事をご参考ください。では、台湾を例として、以下重要な変更を紹介させていただきます。
まず、広告の入札タイプによって、一日の予算の下限額が異なります。
‧通算予算の下限額=1日の予算の下限額x掲載期間
‧CPM入札:1日の予算の下限額は広告セットでの最高額の入札金額がある広告の金額の2倍になります。
例えば、ある広告セットの掲載期間は五日があり、セットの中でア、イ、ウ、三つの広告があります。ア、イ、ウの入札金額のそれぞれはNT$125、NT$150とNT$120です。そこで、facebookにおける1日の予算の下限額はNT$150 x2倍x5日=NT$1500です。この数字より低い予算は広告を作成することができません。
‧CPC及びCPA入札:1日の予算の下限額は広告セットでの入札金額が一番高い広告の金額の10倍になります。
例えば、ある広告セットの掲載期間はの一日しかありません。その中で、A、B、二つの広告があって、それぞれの入札金額はNT$15とNT$25です。Facebookの基準によれば、一日の予算の下限額はNT$25 x 10倍 = NT$250 になります。
レポートカラムの変更について:
‧Clicks => Clicks (All):リンクのクリックやいいね!などのクリックを含み、全部の「クリック数」ということです。
‧Link Clicks:リンクのクリック、インストールのクリックなど、facebook以外のウェブサイトへ移動するためのクリックのみを計上しています。
‧CPC => CPC (All):全部のクリック数の平均価額です。言い換えば、CPC (All)というのはコストを全部のクリック数で割った結果です。(コスト/旧定義のクリック数)
‧CPC (Link):新しいCPCです。facebook以外のウェブサイトへ移動するためのクリックの単価です。(コスト/新しい定義のクリック数)
‧Result:設定された広告セットの最適化の目標によって計算した結果。
‧Cost (per Result ):計算した結果の平均価額です。 (コスト/ Result)。
リリースノート
New Campaign Managementの変更について:
‧保存したカラムのセットを管理することができます。
‧下側に総額の列を加え、当ページの総額を表します。
‧ターゲットオーディエンスを編集する際に、保存したターゲットオーディエンスをロード、保存、シェアと削除の機能を使用できます。
‧マルチバリューのカラム(サービス費の有無と異なる通貨の表示)はカスタマイズができます。
adHubはfacebook Market Partner API v2.4まで更新されました。詳細はこちらの記事をご参考ください。
NL
Latest posts by NL (see all)
- adHub 5.12.0 更新情報 - 2015-12-01
- adHub 5.10.0 Production – リリースノート - 2015-10-06
- facebook Audience Networkに対応できる広告フォーマットを追加:ネイティブアド広告、インタースティシャル広告、カルーセル広告 - 2015-08-12